地理 ようこそ福島へ~吾妻連峰のある風景~ 少し前、学生時代、そして会社も一緒だった九州出身の友人から、異動でこの春から福島に来ることになったと電話があった。 「おお~!嬉しいわぁ!なんでも手伝うよ!」「奥さん(もまた学生時代の友人!)も一緒に来るの?めっちゃ嬉しい~!」 ... 2019.03.28 地理福島
スポーツボランティア ルーターズ会報(かわら版)44号より⑤ 主催者へのアンケートを実施しました /「初心に返って確認しよう!ボランティア・マナー講座」開催します ルーターズの日頃の活動状況について、活動イベント主催者33団体へアンケートを実施しました。 ボランティアの依頼をはじめとし... 2019.03.25 スポーツボランティアボランティア・リーダールーターズ
スポーツボランティア ルーターズ会報(かわら版)44号より④ スポーツボランティア関連研修の講師を派遣しています ルーターズには、様々な団体から「ボランティアに関する研修をやって欲しい」という依頼が届きます。こちらで持っているノウハウを使って、少しでも多くの人にスポーツボランティアを知ってもら... 2019.03.24 スポーツボランティアルーターズ
スポーツボランティア ルーターズ会報(かわら版)44号より③ 日本スポーツボランティアサミット報告 2月11日、東京の、拓殖大学キャンパスにて、日本スポーツボランティアネットワークが主催する「スポーツボランティアサミット/スポーツを活用して社会を変える~ポスト2020を見据えたボランティアにつ... 2019.03.23 スポーツボランティアボランティア・リーダールーターズ
スポーツボランティア ルーターズ会報(かわら版)44号より② Jヴィレッジハーフマラソン、いわきサンシャインマラソン、雪で中止 1月26日、第1回Jヴィレッジハーフマラソン大会が広野町、楢葉町にて開催される予定でした。ルーターズも15名が参加予定で、多くはJヴィレッジに前泊してスタンバイと... 2019.03.22 スポーツボランティアルーターズ
スポーツボランティア ルーターズ会報(かわら版)44号より① 今日から2019年3月発行のルーターズ会報(かわら版)44号の記事を掲載いたします。 おもてなし研修に87名、リーダー養成研修会に37名の参加 ふくしまスポーツボランティア育成事業の一環で、11月18日・福島市にて「お... 2019.03.21 スポーツボランティアルーターズ
地理 しんみち通り商店街 東京のホテル代はここのところうなぎ登りで、毎回ネットをウロウロして頭を悩ませています。 先週金曜の宿泊場所を探していたところ、四谷のしんみち通りにあるホテルニューショーヘイという宿に行き当たりました。 名前はちょっと不安でしたが(笑)、... 2019.03.18 地理旅
スポーツボランティア 妥協点を探すこと 20代の頃、信頼している上司が、「好きな言葉は妥協」だと話してくれたことがある。およそ「好きな言葉」ラインナップに上がりそうもない言葉だったので、私は一瞬唖然とした。上司はにこやかに、なぜその言葉が好きか話してくれた。 たぶんその時の私に... 2019.03.15 スポーツボランティアルーターズ
スポーツボランティア ボランティアとは スポーツボランティアの魅力って何ですか? 時々聞かれる。 「ボランティアってあまり好きじゃないんですよ」 これも時々言われる。 書かなくては! 書きたい! 少しずつでも頑張ります。 まずは「図」を作って... 2019.03.12 スポーツボランティア