スポーツ 産業革命…からの~ 今年は3年ぶりに世界史を教えている。 専門ではなく、高校時代は超苦手科目だったにもかかわらず、今は教えているという奇跡(;^_^A。 最初は四苦八苦だったけど、さすがに何年か教えてくると、ようやく面白さが感じられるようになって... 2019.10.30 スポーツ地理旅
スポーツ ラグビーネタ(これで最後にします!) ラグビーワールドカップが想像以上に盛り上がっています。もちろんその一番の要因は「日本代表の活躍」です! でも今回すごいと思うのはラグビーの本質を感じ取ろうという雰囲気があることです。それは今という時代にフィットするのかも、と思うのです。 ... 2019.10.27 スポーツ
スポーツ 日本で生きるということ〜ラグビー・釜石〜 ラグビーワールドカップをずっと楽しみにしていた。 松尾雄二のいる新日鉄釜石の大活躍は、高校教師としてラグビー部の素人監督をやっていた父の影響で夢中になって見ていた。 同世代の平尾誠二が引っ張り、大学ラグビー華やかなりし時代には... 2019.10.15 スポーツスポーツボランティア